キャンディケインの21
※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。
1月4日更新分
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~18秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整
担当者「昨年12月上旬にリフレッシュを挟むと、その後は引き続き坂路調教中心のメニューで進めています。
硬さが出やすいこともあり、定期的にリフレッシュを入れ、上腕や肩にショックウェーブによる治療を施しケアを続けていることで、今のところガタッと来ることはありません。
また、継続して乗り込むことはしていませんし、馬体にはハービンジャー産駒らしい緩さがあるにはあるものの、それでも徐々に走りのバランスが整ってきて、しっかりと動けるようになってきましたよ。
前回は先頭に立つと集中力を欠いてしまうとお伝えしましたが、そういう気性的なところもだいぶ成長が見られますし、まだ良化の余地はあるものの、先頭でもある程度しっかり走れるようになってきました。
脚元には特に不安なところはありませんが、体質がしっかりするまでは、これまでのようにリフレッシュを挟みながら進めていきます」
馬体重488kg
(シルクホースクラブHPから転載。シルクホースクラブから許可を頂いています)
21年産で唯一のシルクホースクラブ出資馬です。
シルクでは牡馬に出資したいところですが、残念ながら抽選で落選してしまいました。
それでも奇跡的に一般枠の抽選が通り出資できた馬です。
牝馬ですが馬格があり、体重で苦しむことはなさそうです。
今のところ脚元も不安がなさそうで順調ですね。
このまま進めてもらえれば良いのかなと思います。
※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります!