ランドオブラヴ
※広尾サラブレッド俱楽部から画像の使用許可を頂いています 。
3月18日 中山1レース 3歳未勝利 ダート1200m 8着
まずまずのスタートから、前半は3番手につけて折り合いに専念。
ポジションを保って直線を迎えましたが、残り150mで失速。
結果8着での入線となっています。
「この馬なりに落ち着いていて、返し馬の雰囲気も良かったです。レースも馬の後ろにつけたら折り合ってくれたのですが、コーナーで外に張ってしまって、そこで前を行く2頭から離されてしまいました」
(横山武騎手)
「まだ半信半疑なところはありましたが、思っていた以上に折り合ってくれて、これならやれるかと。ただ、4コーナーで外に張ってしまい、最後はお釣りがなくなってしまいました。
現状としてはコーナリングがあまり上手ではありませんので、そのあたりも課題になってくるかと思います」
(蛯名正調教師)
前回同様432kgでの出走。
鞍上にグッと手綱を抑え込まれる形ではあったものの、今回は折り合いがつきましたし、少しずつ競馬を覚えてくれている様子。
これから経験や調教量を積んでいく中で成長が進んでくれれば、終いまでやれるようになってくるものと思われます。
なお、このあとは、
「次走への優先権がないため、適度に節をあけながら。今日のレースぶりからすると新潟の千直や北海道の1000mが良いのかも」(師)しれません。
(HTC)
(広尾サラブレッド俱楽部HPから転載。広尾サラブレッド俱楽部から許可を頂いています)
暴走で終わった前走から比べると、折り合いもギリギリついてレースにはなっていました。
直線はもう少し踏ん張って欲しかったのですが現状の力は出せたのかなと思います。
やはり、線が細いですし芝で差す競馬が合いそうなイメージですが、気性的な部分が成長しないと難しいですね。
また、体がないので強い調教ができないというのも痛いです。
現状は成長待ちといったところでしょうか。
能力は間違いなくあるので次走以降に期待します。
ランドオブラヴ、お疲れ様でした!
※広尾サラブレッド俱楽部から画像の使用許可を頂いています 。
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります!