先日シルクホースクラブの2020年新規募集馬の画像、動画が公開されました。
今回も、募集馬評価を元ホースマンの夫に依頼しました!
※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。
- 評価方法
- プリティカリーナの19 牝
- レーヌドブリエの19 牡
- レッドジゼルの19 牡
- オーシャンビーナスの19 牝
- エクレールアンジュの19 牝
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(1~5)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(6~10)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(11~15)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(16~20)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(21~25)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(26~30)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(31~35)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(36~39)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(40~45)
- シルクホースクラブ2020募集馬評価(46~50)
評価方法
各項目S・A・B・C・Dの5段階評価とします。
総合評価と価格を総合的に考え最終評価を決定します。
プリティカリーナの19 牝
父 ドゥラメンテ
母 プリティカリーナ(Seeking the Gold)
1月18日生
栗東 池添 学 厩舎
募集総額3000万円
一口価格6万円
評価
血統B 馬体C 総合評価C
母親が14歳時の産駒になります。
兄弟はそこそこ走りますが、大物はいません。
本馬は皮膚感、筋肉は上々ですが、バランスがあまり良くなく馬体が緩い印象を受けます。
綺麗な馬ですが、ひ弱な印象が拭えません。
短評
見送り
レーヌドブリエの19 牡
父 モーリス
母 レーヌドブリエ(ゼンノロブロイ)
2月28日生
栗東 池江 泰寿 厩舎
募集総額3500万円
一口価格7万円
評価
血統B 馬体B 総合評価B
母親が7歳時の産駒で初仔になります。
母はクラブ所属で4勝を挙げた活躍馬で、あのメジロドーベルの娘です。
数字的に体高は低いようですが、写真を見てもその点は気になりません。
筋肉の質が今一つのような気もしますが、皮膚感やバランス、力強さは高評価できます。
母のような息の長い活躍が期待できそうです。
ただ、個人的に動画の動きがあまり良く見えずパスします。
短評
見送り
レッドジゼルの19 牡
父 モーリス
母 レッドジゼル(アグネスタキオン)
3月12日生
栗東 安田 隆行 厩舎
募集総額3500万円
一口価格7万円
評価
血統C 馬体D 総合評価D
母親が9歳時の産駒になります。
今のところ兄弟に目立った活躍馬はいません。
今年のシルク募集のモーリス産駒は良く見える馬が少ないです。
この馬も筋肉の質があまり良くありません。
バランスも崩れていて、胸前の筋肉も足りないように思います。
個人的にモーリス産駒は注目していますが、ちょっと残念ですね。
短評
見送り
オーシャンビーナスの19 牝
父 モーリス
母 オーシャンビーナス(リンカーン)
1月28日生
栗東 上村 洋行 厩舎
募集総額1800万円
一口価格3.6万円
評価
血統D 馬体C 総合評価C
母親が11歳時の産駒になります。
兄弟に活躍馬はいませんが、近親にはカンパニーがいます。
本馬は皮膚感は好きですが、筋肉の質がもう一つです。
力強さは感じるものの、バランスが良いとは言えず残念です。
値段は安いですが、血統的にも馬の出来的にも私は見送ります。
短評
見送り
エクレールアンジュの19 牝
父 モーリス
母 エクレールアンジュ(ゼンノロブロイ)
3月10日生
栗東 池添 学 厩舎
募集総額1800万円
一口価格3.6万円
評価
血統D 馬体D 総合評価D
母親が6歳時の産駒になります。
近親にトーセンスターダムがいますが、兄弟に目立った活躍馬はいません。
本馬は体のバランスが悪く、間延びした印象を受けます。
また、前脚に負担のかかりそうな造りで、故障の心配もあります。
ちょっとこの出来では手が出ないですね。
短評
見送り
シルクホースクラブ2020募集馬評価(1~5)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(6~10)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(11~15)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(16~20)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(21~25)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(26~30)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(31~35)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(36~39)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(40~45)
シルクホースクラブ2020募集馬評価(46~50)
出資は自己責任でお願いします!
ランキングに参加しています!
クリックお願いします!