令和7年6月1日から6月30日までの出資馬たちの競走成績です!
6月3日
ユヅルハ
船橋4R C2二三 ダート1500m 中止
リナリア
船橋7R タマシギ特別 ダート1600m 11着
6月6日
ランドフスカ
名古屋4R 2歳新馬 ダート900m 3着
6月8日
ディアダイヤモンド
東京6R 2歳新馬 芝1400m 3着
6月18日
リリーズブルーム
園田8R C1 ダート1400m 5着
6月19日
ユヅルハ
川崎6R C2三四五 ダート1500m 7着
6月24日
リナリア
浦和8R 草加宿特別 ダート1400m 7着
クリスタライズ
浦和10R 稲荷山特別 ダート800m 7着
6月26日
ランドフスカ
名古屋4R 2歳 ダート920m 3着
6月28日
カネラフィーナ
函館10R 洞爺湖特別 芝2000m 1着
6月29日
ソレルビュレット
福島10R 鶴ヶ城S ダート1700m 10着
中央所属馬
3戦1勝 2着 0回 3着 1回
地方所属馬
8戦0勝 2着 0回 3着 2回
令和7年成績累計
中央所属馬 22戦5勝 2着 2回 3着 2回
地方所属馬 41戦6勝 2着 4回 3着 5回
今回の集計期間は中央で1勝できました。
頭数は減っていますが、しっかりと成績を残せているので嬉しいですね。
2歳戦も始まっていますし、しっかりと勝ち星を重ねてくれればと思います。
ユヅルハは6月中2戦しました。
1戦目は競争中止で2戦目は7着に終わりました。
2戦目は着順は冴えませんが、内容はそこまで悪くなく、このクラスでも展開やメンバーに恵まれればまだまだ戦えそうです。
次走頑張ってもらいたいです。
リナリアも2戦しましたが、両レースとも結果はふるいませんでした。
道中の手応えは良さそうで、最後どれだけ伸びるのかなと思っても、追ってから伸びないレースが続いています。
何とかきっかけをつかんでくれれば良いのですが。
ランドフスカも2戦をこなしましたが両レースとも3着でした。
まず距離が短くて追走に手間取っている、そして2戦目は馬場が悪すぎたのもこの馬には良くなかったかもしれません。
それでも上位争いをしているように、勝つ力は十分に備わっているので今後に期待します。
ディアダイヤモンドは新馬戦で3着でした。
期待が大きかったので残念ですが、使いつつ良化してくるでしょうし、一息入れて新潟で復帰予定ですので次走改めてですね。
リリーズブルームは5着でした。
砂を被ると良くないので内枠はしんどかったですね。
もろに砂を被っていましたし、ちょっと強引なレースになってしまいました。
スムーズな競馬なら力は上だと思います。
カネラフィーナは2勝クラスを突破しました。
これで通算5戦3勝2着2回とほぼ完璧な成績です。
操縦性が良くレースが上手なので、今後これは大きな武器になると思います。
今回この距離、このコースで圧勝できたので、秋には秋華賞が視野に入ってくると思います。
そうなれば久しぶのG1チャレンジですので、是非頑張ってほしいですね。
ソレルビュレットは10着でした。
除外で伸びて、夏バテ気味だったのかもしれませんし、これまでは手の内に入れているルメール騎手が乗ってくれていたんですが、今回テン乗りということで難しかったのかもしれません。
立て直して涼しくなってから復帰してくれれば良いのかなと思います。
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります!