Winner's Circleで逢いましょう

一口馬主の魅力を伝え、愛馬を全力で応援するブログ

馬券収支報告 R7.3.29~30 毎日杯 日経賞 マーチS 高松宮記念    

f:id:roka1111:20200214230950j:plain

3月29日 阪神11レース 毎日杯  勝負ランクB

【本命】 

⑧リラエンブレム 7着

【馬券収支】

購入  3,000円

払戻し 0円 (-3,000円)

 

3月29日 中山11レース 日経賞  勝負ランクB

【本命】 

 ⑦アーバンシック  3着

【馬券収支】 

購入  3,000円

払戻し 2,360円 (-640円)

 

3月30日 中山11レース マーチS  勝負ランクB

【本命】 

⑫ブライアンセンス 1着

【馬券収支】

購入  3,000円

払戻し 5,920円 (+2,920円)

 

3月30日 中京11レース 高松宮記念  勝負ランクB

【本命】 

 ⑫トウシンマカオ  4着

【馬券収支】 

購入  3,000円

払戻し 0円 (-3,000円)

 

 

 

 

馬券収支

先週

4戦1勝

投資12,000円 払戻8,280円

 

累計

31戦13勝

投資105,000円 払戻し78,170円 (-26,830円)

  

軍資金

16,890円

13,170円   

 

先週の振り返り

毎日杯を勝ったファンダムは想像を超える強さでした。

マイルで強い競馬をしてきたので、距離が伸びてどうかと思いましたが、折り合いがついて直線で突き抜けました。

今回の競馬ができれば、距離は大丈夫そうですし楽しみな馬が出てきました。

当然G1でもいい競馬ができるでしょう。

本命に推したリラエンブレムは直線で反応できませんでした。

デビュー2戦の内容から、かなりのポテンシャルを秘めているのは間違いないのですが、体質的なものか今回は力を発揮できませんでした。

今後当然巻き返してくると思うので、次走以降楽しみにしています。

 

日経賞はマイネルエンペラーが勝ちました。

もう、この馬にとって絶好の馬場になったのが大きな勝因だと思います。

適性がいかに大きなファクターかを改めて感じました。

本命のアーバンシックは直線必死に脚を伸ばしましたが、今回のような馬場では持ち味が出ませんでした。

能力的にはそれでも楽勝してほしかったのですが、そこまで悲観するほどの内容ではありませんでした。

綺麗な馬場で走ることができれば、良い競馬ができると思います。

 

マーチSは本命のブライアンセンスがぎりぎり差し切りました。

マテンロウスカイの勝ちパターンだったところを、ゴール直前で交わしました。

ペースが流れた中で、先行して接戦を演じた上位3頭はかなり強い内容でした。

今後も期待できると思います。

 

高松宮記念はサトノレーヴの圧勝でした。

本命にするか最後まで悩んで、対抗に落としたのです結果的に失敗でした。

とにかくレースが上手で、安心してレースを見ていれます。

この馬を負かすのはかなり難しいと思います。

本命にしたトウシンマカオもしっかりと走りましたが、上位馬が強すぎました。

今回は仕方ないですね。

それでも日本のスプリント路線では主役の1頭だと思います。

 

 

来週は大阪杯です。

多くの有力馬はドバイに行っていますが、それでもかなりのメンバーが揃いそうです。

能力的にも拮抗しているメンバーで、馬券的な妙味もありますし、是非とも的中させたいです!

 

本命馬成績 (9.3.6.17) 

 

ランキングに参加しています!

クリックしていただけると励みになります!

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村