Winner's Circleで逢いましょう

一口馬主の魅力を伝え、愛馬を全力で応援するブログ

愛馬競走成績 R7.2.23~R7.3.9

f:id:roka1111:20200215004622j:plain

令和7年2月23日から3月9日までの出資馬たちの競走成績です!

 

2月25日 

ツキムスビ

姫路11R 兵庫3歳牝馬特別 ダート1500m 4着

 

クリスタライズ

浦和10R ウマ娘コラボポストカード配布記念 ダート800m 5着

 

3月1日

ソレルビュレット

中山12R 4歳上2勝クラス ダート1800m 2着

 

3月4日

リリーズブルーム

姫路10R C1 ダート1500m 3着

 

3月6日

リオンノワール

SAGAリベンジャーズ ダート1300m 2着

 

3月8日

ロードレヴェランス

中山8R 4歳上1勝クラス ダート1800m 7着

 

スノーグレース

中山10R 上総S ダート1800m 3着

 

 

 

中央所属馬 

3戦0勝 2着 1回 3着 1回

地方所属馬

4戦0勝 2着 1回 3着 1回

 

令和7年成績累計

中央所属馬 10戦2勝 2着 2回 3着 1回

地方所属馬 17戦3勝 2着 3回 3着 2回

 

今回の集計期間では勝てませんでした。

良いレースはたくさんあったのですが、勝ち運がありませんでした。

次の集計期間ではきっちりと勝ち星を計上してくれると思います。

 

ツキムスビは4着でした。

大幅に体重が減ったのが影響したのではないでしょうか。

メンバーもそこそこ揃った中、この状態でここまで走れるということはかなりの能力を秘めていると思います。

体質も弱いですし、しっかりしてくればかなり活躍してくれるのではと期待しています。

 

クリスタライズは距離短縮で5着でした。

やっぱりこの距離のほうが集中力が続いて最後までしっかりと走ってくれます。

今回のようなレースを続けていけば、そのうち勝つチャンスも出てきそうです。

 

ソレルビュレットは昇級戦でしたが2着に好走しました。

能力的にはあっさりと勝ってほしかったですが、相手もOP級の能力だと思うので、今回は仕方ないのかなと思います。

デビュー時と比べれば精神面の成長が著しく、どんな条件でも力を出せるようになってきました。

今年、来年とダート路線でOP級の活躍を期待しています。

 

リリーズブルームは3着でした。

昇級して相手が強かったですね。

それでも交わされてからも気持ちが切れることなくしっかりと走ってくれているので、先に繋がるレースだったと思います。

また、パワーアップして挑戦してほしいですね。

 

リオンノワールは初勝利目前の2着でした。

今回は内を突いて最後まで伸びてくれましたが、外の勢いに負けました。

ここにきて安定して走れているので、初勝利は目前ではないでしょうか。

 

ロードレヴェランスは久しぶりのレースで7着でした。

調教の良さが実践でいきてこないように思います。

今回に関してはもう少し溜めても良かったのかとも思いましたが、このクラスならどんな競馬でも上位に来てほしかったですね。

叩いた2戦目に期待します。

 

スノーグレースは3着でした。

今回は勝ち馬が強すぎました。

牝馬ながら牡馬に混じってこのクラスで好走したということは素晴らしいことだと思います。

おそらくここで引退になると思いますが、馬主孝行の馬でした。

無事に北海道に戻って母親として頑張ってほしいと思います。

 

 

ランキングに参加しています!

クリックしていただけると励みになります!

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村