3月1日 中山11レース オーシャンS 勝負ランクB
【本命】
③ステークホルダー 10着
【馬券収支】
購入 3,000円
払戻し 0円 (-3,000円)
3月2日 阪神11レース チューリップ賞 勝負ランクB
【本命】
⑤フェアリーライク 10着
【馬券収支】
購入 3,000円
払戻し 0円 (-3,000円)
3月2日 中山11レース 中山記念 勝負ランクB
【本命】
①シックスペンス 1着
【馬券収支】
購入 3,000円
払戻し 5,600円 (+2,600円)
馬券収支
先週
3戦1勝
投資9,000円 払戻5,600円
累計
22戦9勝
投資66,000円 払戻し44,910円 (-21,090円)
軍資金
22,310円(3月分入金)
⇩
18,910円
先週の振り返り
オーシャンSのママコチャはこのメンバーでは1枚も2枚も上手でした。
ペアポルックスが抜け出して押し切るかと思ったところをねじ伏せました。
さすがG1ホース、次も楽しみです。
本命のステークホルダーは少し出負けしてしまい、せっかくの内枠を生かすことができず終始流れに乗れていなかったように見えました。
まともならもう少しやれたとは思いますので、次走も注目します。
チューリップ賞はクリノメイが前走大敗から巻き返しました。
気難しさはあるようですが、この内容なら本番でも楽しみはありそうです。
2着のウォーターガーベラは惜しかったですね。
さすが武騎手だなと思う手綱さばきでした。
本命に推したフェアリーライクは流れに乗れなかったように思います。
ペースが遅かたので、抑えずに行かせたほうがよかったのかもしれません。
能力は間違いないと思うので、今後の巻き返しを期待します。
中山記念は人気馬3頭の争いになりました。
本命のシックスペンスは枠も良かったですし、馬場も適正の高い高速馬場で負けられないところでした。
ここをしっかりと勝てたので、次も楽しみになりました。
エコロヴァルツも押し切れそうでしたが、最後の最後にで捕まりました。
ただ能力の高さは示せたと思います。
惜しかったのは3着のソウルラッシュです。
少し窮屈な場面もあったように思いますし、負けはしましたが悲観する内容ではなかったと思います。
来週は中山牝馬S、フィリーズレビュー、弥生賞が組まれています。
春のG1がもうそこまで来ていますね。
しっかりと的中させたいと思います。
本命馬成績 (6.3.2.11)
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります!