Winner's Circleで逢いましょう

一口馬主の魅力を伝え、愛馬を全力で応援するブログ

Silk Horse Club 2024 YEARLINGS  出資検討②

f:id:roka1111:20200215004622j:plain

前回に引き続き出資申込馬を絞っていきます!

実績がないので、優先抽選権をどう使うかがポイントですが、まずは21頭いる候補の中から10頭まで絞ります。

 

8  スイープセレリタスの23 B+

15 ウィクトーリアの23  A

18 クレアドールの23 B

19 スウィートリーズンの23 A

20 アーデルワイゼの23 B

22 セルキスの23 B

24 ローエキスキーズの23 B

30 ユキチャンの23 B

31 パールデューの23 A

33 アグレアーブルの23 B

47 ブランノワールの23 B

51 アンティフォナの23 B

54 グラマラスライフの23 B

58 ミスセレンディピティの23 B

59 バラーディストの23 B

63 ラッドルチェンドの23 A

68 トレジャーステイトの23 B

74 ルナステラの23 B

76 カイルアコナの23 B

80 インヘリトデールの23 B

82 ジャムアンドマムの23 B

 

これで10頭まで絞りました。

とりあえず、この中から優先抽選権をどの馬に行使するかを決めなければいけません。

 

現在この世代で出資が確定しているのは、広尾サラブレッド俱楽部の

オピュレンスの23 牝

です。

 

ということで、シルクではできれば牡馬に出資したいところなので、牡馬でA評価の

15 ウィクトーリアの23

31 パールデューの23

が残ります。

 

両馬とも、優先抽選権を行使しても低い確率になりそうですが、特にウィクトーリアの23は凄い人気でかなり厳しい確率が予想されます。

 

優先抽選権でしっかり1頭は確保したいので、確率の高い

 

31 パールデューの23

 

に優先抽選権を行使します!

 

一般枠での挑戦は、

8  スイープセレリタスの23

54 グラマラスライフの23

68 トレジャーステイトの23

 

に決めました!

最悪1頭も出資できないという可能性もありますが、その時は縁がなかったということで諦めるしかありません。

いい結果になりますように!

 

※出資は自己責任でお願いします!

 

 

ランキングに参加しています!

クリックしていただけると励みになります!

 

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村