イクイノックス
※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。
3月26日 メイダン8レース ドバイシーマクラシック 芝2410m 1着
3月26日(日) メイダン8R ドバイシーマクラシックG1 芝2410m C.ルメール(56.5kg) 1着 1人気
木村哲也調教師「ありがとうございました。馬体面を考慮して、レース当日の朝は引き運動のみに止めて最終調整を行いました。馬の方は装鞍所でも落ち着いていて、パドックに入ってからはグッとハミを取って気合いが入ってきていたものの、返し馬はスムーズに下ろすことが出来ていましたし、良い形でレースに向かうことが出来たと思います。去年のオーソリティのことがあったので、ハナを取る形になってどう転ぶか半信半疑な部分はありました。他の馬にしてみれば、イクイノックスをマーク出来る格好になるわけですから、正直そこまで簡単なレースでは無かったと思います。それでもあれだけのパフォーマンスを見せて勝ってくれましたし、頑張ったイクイノックスには感謝の気持ちで一杯です。こちらでは日に日に状態を上げながら本番を迎えることが出来ましたが、背腰のボリューム感には物足りない部分がありましたし、そこはもっと張りのある状態で送り出すことが出来ればというのが今後に向けた課題ではあるものの、まずはこうして皆様の応援に結果として応えることが出来たことにはホッとしています。馬の方は27日にこちらを出発し、日本には28日に到着する予定となっています」
(シルクホースクラブHPから転載。シルクホースクラブから許可を頂いています)
初の海外挑戦でしたが、状態面さえ整っていればまず勝てると思っていました。
パドックの雰囲気は良く見えましたが、それでも有馬記念や天皇賞と比較すると少し落ちるかなと思いました。
イクイノックスの走るレースは、負けたレースも含めて全てインパクトがあります。
今回のレースも過去のどのレースにも劣らないほどの内容でした。
世界の一流馬を相手に、肩鞭を使ったくらいでレコード勝ちなのだから恐るべき能力だと思います。
春は宝塚記念で、秋には恐らくジャパンカップを最大の目標にするのではないかと思うのですが、いずれにしても本当に楽しみです。
イクイノックス、お疲れ様でした!
※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。
ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります!