3月28日 中山11レース 日経賞
◎ ミッキースワロー
○ エタリオウ
▲ モズベッロ
△ サトノクロニクル
△ サンアップルトン
ミッキースワローは、前走AJCCでは、故障馬の影響をもろに受ける形になってしまいました。
不利さえなければもっとやれていたと思いますし、前回の相手は今回に比べて強力でした。
まともならこのメンバーでは力が違うのではと思います。
相手筆頭は、エタリオウです。
去年の春位からスランプのような状態ですが、ここに入れば力は上と思います。
岩田騎手の騎乗にも期待です。
3番手のモズベッロは勢いをとりました。
前回の勝ち方はとてもよく、一気に相手強化のここももしかしたらそこそこ戦えるのではという感じですね。
あとは、前回長期休養明けでも見せ場を作ったサトノクロニクルとこの条件は得意のサンアップルトンを揚げたいと思います。
3月28日 阪神11レース 毎日杯
◎ アルジャンナ
○ サトノインプレッサ
▲ ダノンアレー
△ ストーンリッジ
小頭数でメンバーレベルも低調な一戦だと思います。
ここに入ればアルジャンナは圧倒的に強いのではないでしょうか。
前回も若干脚を余した感じでしたので、ここはヒューイットソン騎手が積極的に乗って勝ち切ってくれると思います。
相手は3頭。
まず、武豊騎手とのコンビで挑む2戦2勝サトノインプレッサ。
すでに道悪競馬も経験しており、血統的にも欧州血統で馬場悪化は他の馬が苦にするならこの馬に有利に働くでしょう。
次に積極策から粘り込みを計るダノンアレー、そして、前回アルジャンナに先着している良血ストーンリッジを挙げておきます。
3月29日 中山11レース マーチS
◎ スワーヴアラミス
○ ワイルドカード
▲ タイムフライヤー
△ メイショウワザシ
△ アシャカトブ
荒れるイメージの強いレースですが、今年は人気サイドでの決着になると思います。
本命は、スワーヴアラミスです。
前回は100m長かったのと、相手も悪かったと思います。
2走前は同じ条件のレースを圧勝していますし、まず崩れないのではないでしょうか。
相手筆頭はワイルドカードです。
この馬はデビューしたころからいずれ大きなレースを勝つだろうと思っていました。
なかなか使い込めず出世は遅れましたが、これまでほとんど大崩れがありません。
重賞のここが試金石の一戦になると思います。
そして、前回G1フェブラリーSで見せ場十分の内容を見せたタイムフライヤー、武豊騎手の好リードもありましたがOP特別を逃げ切ったメイショウワザシ、使いながら力を付けてきたアシャカトブを挙げておきます。
3月29日 中京11レース 高松宮記念
◎ ダイアトニック
○ ダノンスマッシュ
▲ アイラブテーラー
△ ナックビーナス
△ タワーオブロンドン
難解な一戦だと思います。
私の本命は、ダイアトニックです。
最大の理由は愛馬だからですが、かなりやれると思います。
前回のレース振りから、距離短縮は問題ないですし、むしろ走りやすくなってプラスになると思います。
そして、一週前追い切りで坂路コースで自己ベストを叩き出す等調子も良いですし、道悪も苦にしなさそうです。
先行集団につけて、直線抜け出してほしいです。
相手はダノンスマッシュです。
この馬は非常に強いと思います。
前回の勝ち方を見ても完成されたように思えます。
まず崩れることはないでしょう。
三番手は未知の魅力に溢れた、武豊騎手騎乗のアイラブテーラーです。
この馬は武豊騎手ととても手が合っていて、一気の相手強化ですが注目したいと思います。
あとは、モズスーパーフレアを見ながらレースができるナックビーナス、前回から上積みの大きそうなタワーオブロンドンまで挙げておきます。
今週は重賞レースが4つあり、楽しみな週末となりそうです。
私は愛馬が出走するレースとG1レースしか馬券は買いません。
自分の予想がどのくらいのものか振り返れるように予想をしていきたいと思います。
馬券は自己責任でお願いします!
ランキングに参加しています!
クリックお願いします!
こちらもクリックお願いします!